シミと肌荒れを同時に予防!健やかな肌を保つ美白化粧水

化粧水
当ブログのリンクには広告が含まれる場合があります。

こんにちは!あおなです。

「シミ」「肌荒れ・ニキビ」「乾燥」。尽きないお肌の悩みを1つのアイテムで解決できたらいいと思いませんか?

今日は、肌悩みにマルチに対策できる化粧水をご紹介します。

シミと肌荒れを同時にケアする化粧水

IHADA 薬用クリアローション

お肌のうるおいやバリア機能が低下すると、外部刺激を受けやすくなり、乾燥・肌荒れなどが起こります。

IHADAは、こういった肌トラブルを予防し、お肌の状態を整えるケアをコンセプトにしているブランド。

IHADAの化粧水には「薬用 ローション」もありますが、こちらは「薬用 クリアローション」という美白*ラインの商品です。

*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと

IHADAは資生堂が出しているプチプラ製品で、敏感肌の人も使いやすい低刺激設計*、かつ、良質な使用感が「さすが資生堂!」と思えるクオリティです◎

*パラベンフリー・アルコールフリー、無香料、無着色、弱酸性

イハダ 薬用クリアローションの注目成分

IHADA 薬用クリアローションは医薬部外品で、2つの有効成分を配合しています。

  • トラネキサム酸
  • グリチルリチン酸2K

この2つの組み合わせは、資生堂の製品によくある処方で、イプサの「ザ・タイムR アクア」もこの有効成分の組み合わせです。

トラネキサム酸は、シミのもととなるメラニンの生成を防ぐ美白成分。低刺激で肌トラブルが起きにくく、お肌が敏感な時の美白ケアにもおすすめできます。

グリチルリチン酸2Kは、肌荒れ防止成分として、ニキビ予防だけでなく、日焼け後の炎症なども防いでくれます。

保湿成分として「高精製ワセリン」を配合。ワセリンはお肌の表面に皮膜を作ることで、お肌の水分蒸発を押さえ、外部刺激からお肌を守ります。

さらに!IHADA 薬用クリアローションの注目ポイントは、「アクアインプール」という、資生堂独自の浸透促進成分を配合していること。

アクアインプールを配合することで、成分の角層への浸透を高め、お肌にすっとなじむ使用感に!

もちろんこれも、「IPSA ザ・タイムR アクア」に配合されている成分です。

イハダ 薬用クリアローションの使用感

水のようなさらさらテクスチャーで、とろみはありません。

肌にのせた瞬間は「保湿力は低めかな?」と思ったのですが、なじませるとしっとりした保湿感があります。 

お肌にすっとなじみ、さらっと使えるのが気持ちいい◎

重ね付けしてもべたべたしません。

イハダ 薬用クリアローションのお値段

IHADA 薬用クリアローションは、180ml/1,980円(税込)です。

シミ・肌荒れ・乾燥などの肌トラブルをバランスよく予防してくれる!

こんな人におすすめ!

IHADA 薬用クリアローションは、2種類の有効成分が「シミと肌荒れ」を同時に防ぎ、お肌の状態を健やかに保ってくれる美白化粧水。こんな方におすすめです。

  • シミ・肌荒れ・乾燥」をバランスよくケアしたい方
  • 肌荒れ気味でも使える低刺激な美白アイテムをお探しの方
  • プチプラ美白化粧水お探し

肌トラブル対策のお守り化粧水として、ぜひ持っておきたい一本です。

コメント